DBの設計について

本日は、ER図を作成してからREADMEを書きました

ER図に関しては、先週からやっとレコードを引き出してカラムを取得または保存することが少し理解できてきたタイミングなのと、前職で図面からデータを引き出したり改善していた身としては楽しかったです

またER図を自分の手で作成してみて、オリジナルアプリを作成するときや就職後のことを考えるともう少し深掘りしたいところです

 

READMEに関しては、カラムの機能ごとに型を変更していくのが新鮮てした

例えば、Itemのカラムを作成した際私は、商品の内容を記述したいのでtextを選択しましたが、メンターさんからはStringの使用を勧められました

理由は、Stringは255文字まで記入できるのであえて文字数を制限することでストレージの無駄を省くためとのことでした

今後、ITエンジニアとして働くためにも開発に適した型を選択できるようどんどん学んでいきます!